
2010年05月22日
う〜ん!
普天間基地移設問題、辺野古案で行くみたいね!
総理はなぜ期待させる事を言うのかな?
徳之島は逆に不安だらけ!
トップならしっかりしてほしいけどね・・・。
はぁ〜。
ちゃぁんならん!
い〜っているから寝ます。
おやすみ
総理はなぜ期待させる事を言うのかな?
徳之島は逆に不安だらけ!
トップならしっかりしてほしいけどね・・・。
はぁ〜。
ちゃぁんならん!
い〜っているから寝ます。
おやすみ
Posted by 全車種標準装備 at 23:22│Comments(6)
この記事へのコメント
まぁ~見事に期待外れでしたね(^^;)
と言うか政治家に本気で県外移設や国外移設を考えてる人がいるのか疑問に思います。
なんか本気度を感じないんですよね・・・
と言うか政治家に本気で県外移設や国外移設を考えてる人がいるのか疑問に思います。
なんか本気度を感じないんですよね・・・
Posted by 赤いヘルメット at 2010年05月24日 19:19
はいさぁい♪
基地は取り敢えず現状維持の方が良いかと(^_^;A
雇用問題や地域活性もあるし……………
基地が無くなったら、普天間や北谷は淋しくなるでしょうね(泣)
基地は取り敢えず現状維持の方が良いかと(^_^;A
雇用問題や地域活性もあるし……………
基地が無くなったら、普天間や北谷は淋しくなるでしょうね(泣)
Posted by 料理人しまぶー at 2010年05月24日 21:04
☆☆赤いヘルメットさん☆☆
いらっしゃいませ~。
本気で考えているのか?
沖縄県民誰もが、そう思ったはずですよ。
なんか弄ばれているようで・・・。
う~ん、なんだかな~。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
いらっしゃいませ~。
本気で考えているのか?
沖縄県民誰もが、そう思ったはずですよ。
なんか弄ばれているようで・・・。
う~ん、なんだかな~。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
Posted by 全車種標準装備 at 2010年05月25日 08:51
☆☆料理人しまぶーさん☆☆
いらっしゃいませ~。
現状維持かぁ?
確かに今まで存在していたわけだから、
ありかもしれないなぁ~。
もし移設したとして、すぐに跡地利用が出来そうにもないし・・・。
難しい問題ですね。
しかし、トップがねぇ~。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
いらっしゃいませ~。
現状維持かぁ?
確かに今まで存在していたわけだから、
ありかもしれないなぁ~。
もし移設したとして、すぐに跡地利用が出来そうにもないし・・・。
難しい問題ですね。
しかし、トップがねぇ~。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
Posted by 全車種標準装備 at 2010年05月25日 08:55
こんにちは~。
普天間基地の県内移設反対・・・。
いま、この機運が盛り上がっているときに、県外・国外(若しくは無条件に撤去)をなんとしても実現させたいところです。
先日の沖縄大学での高梨公利さんのお話は、非常に興味深いものでした。
そのときの内容を自分のブログに書いてみましたが、まだまだ10分の1ぐらいの内容でしかないですねぇ。(うまくまとめきれません。)
ではまた。
普天間基地の県内移設反対・・・。
いま、この機運が盛り上がっているときに、県外・国外(若しくは無条件に撤去)をなんとしても実現させたいところです。
先日の沖縄大学での高梨公利さんのお話は、非常に興味深いものでした。
そのときの内容を自分のブログに書いてみましたが、まだまだ10分の1ぐらいの内容でしかないですねぇ。(うまくまとめきれません。)
ではまた。
Posted by アナログ
at 2010年05月25日 16:21

☆☆アナログさん☆☆
いらっしゃいませ~。
ブログを拝見したいと思います。
しかし基地問題は、解決しないと思います。
唯一、解決方法があるのならば、
『いちゃりばちょ~で~』で世界平和しかないはず・・・。
いつかそういう日がきたら良いのになぁ。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
いらっしゃいませ~。
ブログを拝見したいと思います。
しかし基地問題は、解決しないと思います。
唯一、解決方法があるのならば、
『いちゃりばちょ~で~』で世界平和しかないはず・・・。
いつかそういう日がきたら良いのになぁ。
コメントありがとうございました。
またお立ち寄りください。
Posted by 全車種標準装備 at 2010年05月26日 10:32